水彩画・午前/午後 | ||
縦横2次元の世界に奥行きを与えて立体的な絵にする。そのためには各種遠近法を学び奥行きのある3次元の世界の表現を学んでいます。 とかく描画の技巧面に走りがちですが、遠近法や光と影の基礎が構築されないと、塗り絵の世界から脱出できません。教室では、入校年次や経験度に合わせた基礎習得を重点に、楽しく学んでいます。 | ||
講 師 | 遠藤 光胡(みつひさ) | 30年程前、荒川区で仕事をし趣味で油絵を学んでいた私の前に初代水越理事長が現れ水彩画教室の講師を依頼されたのが始まりで、生徒の皆さんと供に学びながら今日に至っています。年と共に生徒の皆さんとの絆が深まり、足が抜けない状態が私の生き甲斐にもなっています。 |
会 場 | 生涯学習センター | |
授業日程 | こちらをご覧ください。 |
講座一覧に戻る |
ホームページの内容に関するメールでのご意見・お問合わせ・ご質問等は下記あてにお願いします。 arakawa-silver@tcn-catv.ne.jp |
〒116-0002 東京都荒川区荒川3-49-1<br> 事務局:荒川区立生涯学習センター・教育センター内 TEL. 03-3801-5740 ・FAX 03-3801-5691 |
Copyright (C) 2006, Arakawa-Silver University All Rights Reserved |